2014年3月21日、HKT48九州7県ツアー福岡昼公演で行われた新企画「HKT48 ザ・ベストファイブ」
アナログタロウさんがHKT48のどうでもいい情報(※)を言ったあとに、懐かしの歌謡曲をHKT48が歌います
※「宮脇咲良のかさぶたが鹿児島の形をしていた」とかそんな感じのネタ
第5位から発表され、途中で圏外の曲をスポットライトとして一曲はさみ、1位まで発表
昼公演では
5位 冬のオペラグラス(新田恵理)
4位 UFO(ピンク・レディー)
3位 卒業写真(松任谷由実)
SP 夏色のナンシー(早見優)
2位 ひと夏の経験(山口百恵)
1位 じゃあね(おニャン子クラブ)
スポンサードリンク
HKT48劇場支配人尾崎さんのGoogle+より
第5位「冬のオペラグラス」
https://plus.google.com/116932464999954700023/posts/hmM1gywAJ9q
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:33
さて、ここからは新趣向。
懐かしの歌謡曲をHKT48の"どうでもいい"情報と共に、
お送り致します。
まずは・・・
新田恵理さんの
♪冬のオペラグラス【村重 本村 朝長】



第4位「UFO」
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:37
ピンクレディーさん
♪UFO【松岡 宮脇】



第3位「卒業写真」
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:42
松任谷由実さん
♪卒業写真【多田 中西 神志那 谷】【ピアノ演奏:森保】




スポットライト「夏色のナンシー」
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:44
早見優さん
♪夏色のナンシー【穴井 兒玉 田島 田中美 矢吹】


第2位「ひと夏の経験」
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:49
山口百恵さん
第1位「じゃあね」
尾崎充
一般公開で共有しました - 12:52
おニャン子クラブさん
♪じゃあね



スクランブルエッグの岡田さんのGoogle+より
指原莉乃の歌った山口百恵の「ひと夏の経験」
「女の子のいちばん大切なもの」とは何なのか?の問いに対し当時の山口百恵は…
https://plus.google.com/109032389081888190627/posts/RTBJ8scuVHF
岡田隆志
一般公開で共有しました - 13:29
「ひと夏の経験」(指原莉乃)
2014年3月21日 福岡サンパレスホール昼公演
オリジナル歌唱は山口百恵さん。
1974年6月リリース(作詞:千家和也、作曲:都倉俊一)
当時、歌詞が社会的にも話題になり、大切なものとはいったい何だ、と15歳の山口百恵さんに質問した記者がいて、それに対して百恵さんは「真心です」と答えてたりしました。
40年近くも前の話です。

指原莉乃表紙の週プレでさっしーが「ツアーファイナルの福岡、すっごい面白いですよ!ずっとやりたかったことがやっと、できるから。」と言っていましたが…
それが懐メロ👍“@hanuketakuchan: @345__chan 週プレインタビューで書いてた、ずっとやりたかった事ってなんやったと?”
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2014, 3月 21
やりたかったことが「懐メロ」だったとのこと
曲とメンバーを決めたのは秋元康とスタッフ
曲とメンバーは秋元さんやスタッフさんです👍“@coloroflife34: @345__chan ひと夏の経験がやりたいから懐メロ祭りしたの?”
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2014, 3月 21
平均年齢の高い指ヲタ向けの企画という感じでした
その他のAKB48関連情報はコチラをどうぞ
AKB48まとめ情報
スポンサードリンク
Twitterやっている方は是非!
Follow @twakbfans
Follow @twakbfans
お金払う気になるよ。プロや。